板金屋根が多くなりました
私も建築業界で20年近く携わってますが
かなり増えてきている実感があります
20年程前は瓦とスレート屋根が主流で、板金屋根は
それほど、選択肢に無かったと思います
このエリアは特に地震が来るのではないか…と言われだしてから
屋根は軽い方が良いという流れになり、採用される事が多くなりました
施工事例のご紹介で写真を載せさせて頂きます
ルーフィングを敷き込み・端部に板金の役物を取り付けます
事前に長さを測って注文した物を荷揚げします
後は、ビスで留め付けて施工していきます
軒先部分は板金屋根を織り込んで仕上げます
壁際は水切りで納めていきます
そうすると、完成になります
スッキリとしたデザインでシンプルで綺麗です
屋根・板金・外壁・雨樋工事でお役に立てる事がありましたらこちらからご相談ください
過去の経験を基に、色々なご提案が出来ます